logoFloraGLOルテイン商品ランキング

ヘルペスと帯状疱疹との違い

帯状疱疹との違い

帯状疱疹はヘルペスウイルスの1つである、水痘・帯状疱疹ウイルスによって起こる病気です。

通常、初感染は1~5歳ごろに水ぼうそうという形で発症し、年月を経て大人になってから帯状疱疹として再発します。ウィルスが神経の付け根に残っていて、ストレスや疲れなどがたまり、体調が悪くなると発疹が神経に沿って帯状に出るところから帯状疱疹と呼ばれています。 皮疹・痛み・痒みの範囲が片側なのが特徴的です。とくに多いのが胸からお腹、背中など、胸髄神経節の領域と、顔面の三叉神経の領域です。

帯状疱疹も口唇ヘルペス同様、免疫力が低下したときに発症し、症状は次のように進行します。

  • 体の右または左の片側の神経に沿って刺すような強い痛みやヒリヒリした感じが数日~1週間続く。夜も眠れないような痛みが続くこともあります。
  • 虫に刺されたような赤い発疹が出る。全身に症状が出ることも。
  • 発疹の上に、中央にくぼみのある水ぶくれが多数できる。
  • 水ぶくれが黄色い膿を持ち、1週間前後でやぶれてただれる。
  • 発症から2週間でかさぶたとなり、3週間程度で治癒する。

一度かかると再発しにくいものですがまれに2回発症する人もいます。

その他のヘルペス関連の病気

ヘルペス角膜炎には専用の眼軟膏があります。決してコンタクトレンズを唾液で濡らしたりして装着しないようにしましょう。目に感染して発症する角膜ヘルペスは、失明する危険性があり要注意です。ヘルペス脳炎は症状が大変重くなります。ヘルペス脳炎の原因となるウイルスは重に口唇ヘルペスに多いⅠ型です。

抗ウイルス剤のゾビラックス・バルトレックス・ファムビルなどは直接ウイルスの増殖を抑える薬です。

このページの先頭へ